ビールパレットとは|素材やサイズ、積み方について解説

souco編集部
ビールパレットとは|素材やサイズ、積み方について解説
(画像:iStock)

年間4,400万枚も出荷されているビールパレット。酒類メーカーによって共通化および共同利用化されているのをご存じでしょうか?本記事ではビールパレットの共同使用について触れながら、ビールパレットの素材やサイズ、積み方について解説します。

soucoならパレット1枚あたり1日100円で保管できます!

初期費用0円・1日単位の従量課金制だから、保管料のムダもありません。

「一時的に荷物が溢れてしまった」「不動在庫がバックヤードを圧迫している」といった場合にスポットでご利用いただくこともできます!
また、常温だけでなく、冷凍や冷蔵の倉庫もご案内可能です。

⇒ soucoの荷物保管サービスについて詳しく見る

ビールパレットとは

ビールパレットとは900mm×1,100mmサイズのパレットを指します。
名前の通り酒類・飲料の輸送や保管で使用するケースが多く、洗浄できるようにプラスチックで作られていることが特徴です。

一般社団法人Pパレ共同使用会とは

以前までは酒類メーカー各社がそれぞれ自社パレットを使用していたため、取引先ではメーカーごとに仕分けして保管する必要があった他、メーカー側も選別して回収する必要があり手間がかかるという課題を抱えていました。また、2012年には年間約33万枚ものパレットで未回収・流出が発生し、十数億円の損失に繋がっています。
これを解決するために発足されたのが「一般社団法人Pパレ共同使用会」です。2022年7月時点では123社が加盟しており、パレットの適切な管理と回収率アップに取り組んでいます。

ビールパレットへの積み方

ビールパレットで使われるパレットパターンは、主に下記の4つです。

レンガ積み

パレットパターン - レンガ積み

レンガ積みとは、1つの段で荷物の縦と横の向きを変えて積む方法です。段を重ねるごとに向きを180度反対にして積み上げます。

レンガ積みは多少の振動で荷崩れしないことがメリット。また、検品の時に商品が見やすいため、倉庫で保管する際にも使われています。

ブロック積み

パレットパターン - ブロック積み

ブロック積みとは荷物を同じ方向に並べる積み方です。誰にでもできる簡単な積み方ですが、荷崩れを起こす危険性があります。

交互列積み

パレットパターン - 交互列み

交互列積みはブロック積みの応用で、段ごとに向きを90度変えて積み上げる方法です。
簡単に積める上にブロック積みより荷崩れしにくいのがメリット。しかし荷物の形が正方形に近いとブロック積みと変わらず、あまり意味がありません。

窓積み

パレットパターン - 窓積み

レンガ積みの縦向きの列を1列増やした方法です。カゴ車や正方形ではないパレットに積み上げる場合に使われます。荷物の側面が必ず見えるため、レンガ積みと同じく検品しやすいのが特徴です。

〇回し〇段積み

〇回し〇段積みの意味は、パレットの1段目の個数と積み重ねる段数を指定する積み方の指示です。

〇回し:1段ごとに置く荷物の個数
〇段切り:同じ向きで詰む段数

例)4回し2段切りの場合
荷物を4個置いた状態を1段とし、同じ向きで2段重ねた後に向きを変えるという意味になります。

標準のハンドリフトでは運べない

ハンドリフトもさまざまなサイズの製品がありますが、一般的に標準(最低位80mm)の製品では段差で斜めにハンドリフトの爪が入るため上板にひっかかります。そのため、低床式(最低位65mm)のビールパレット用ハンドリフトを使用するようにしましょう。

soucoのパレットプランならパレット1枚1日あたり100円で保管できます!
初期費用0円&1日単位で保管できる従量課金制だから、保管料の無駄がありません。全国の登録倉庫からお客様のご要望に合う倉庫をご提供しています。
詳しくは下記のフォームよりお気軽にご相談ください!

記事の執筆者

souco編集部

株式会社souco

倉庫の空きスペースをシェアリングできるサービスを提供しています。段ボール1箱から10畳以上の大型保管スペースまで、さまざまななプランをご用意。1日単位で荷物を預けられます。